
台風が来る前に、ヒガンバナを見に花島公園に行きました。

黄色いヒガンバナです。恐らく、ショウキズイセンだと思います。
赤いヒガンバナが咲く時期に咲きます。
※ショウキズイセンの開花期は、赤いヒガンバナより少し遅いそうですが、
ここでは、赤いヒガンバナと同時期に咲きます。

かなりボリュームがあって、華やかです。

白いヒガンバナも咲いています。
シロバナマンジュシャゲだと思います。
ショウキズイセンとヒガンバナの雑種という説があります。


よく見ると、少しクリーム色をしています。

赤いヒガンバナは、この公園内では、咲いてなく、
公園外で、ポツポツと見かけました。
<<追記>>勤務地変更~!

今までは、都内に勤務してましたが、
千葉の、さらにイナカに勤務になりました~!
10年以上前に通ってた場所なので、戸惑いは無いのですが、
電車から見える風景は、田んぼしかありません(笑)

駅に着いて、バスの時刻表です。
やっぱり、未だに、1時間に1~2本しかバスが来ません・・・
昔は、自動車通勤でしたが、現在は76歳の父も同居してるので、
万一にそなえ、車は使わず、電車とバスで通勤しています。

会社自体は、写真は撮れませんので、
敷地内の写真です。
見たことが無いお花が咲いています。
※どうやら、マルバフジバカマみたいです

全体は、こんな感じです。

斜面の水抜き用のチューブには、ヘビさんが休んでいます。
ここは、冬には、ヘビさんが冬眠して、「ヘビさんの団地」になります(笑)

でも、良いこともあって、会社の敷地に山栗が3本生えています。
台風で、全滅になければ、秋は栗ご飯ですね~(笑)

行きのバスは、数人が乗っていましたが、帰りは貸切状態です(笑)
でも、通勤は都心と逆方向なので、いつでもガラガラです。
会社の帰りに本屋に寄るとか、ほとんど不可能になりますが、
それなりに、楽しみを見つけてゆこうと思っています。
(春の山菜は、期待できるかもしれません(笑))
※10年以上昔、私が勤務してたころは、
敷地内で、野うさぎを見ました。
今では、イノシシが出るそうです(笑)
う~ん、高倍率ズームのデジカメを持って行ったほうが良いか?検討中です(笑)
※トップページ(メニュー)を作成しました。
よろしかったら、どうぞお楽しみ下さい。
=><トップページ(メニュー)>

カメラ ブログランキングへ
ランキングに参加しています。
よろしくお願い致します。

↓「特別な立場」にある人にしか知られていない宿ですが、一般の方でも普通に泊まれる宿です
1泊千円以下 豪華施設完備 超激安お宿リスト -全国完全版-
2017.09.18 / Top↑
ちごゆり嘉子
きれいなヒガンバナがたくさんで良かったですね。勤務地がからttのですね
わたしと同年代・・・の、お父様がいらしてご自分に何かあればいけませんね。
バスでの通勤が賢明でしょうね。
わたしは娘が嫁いでしまい、二人きりです。
わたしと同年代・・・の、お父様がいらしてご自分に何かあればいけませんね。
バスでの通勤が賢明でしょうね。
わたしは娘が嫁いでしまい、二人きりです。
shin
最初のは、ショウキズイセンでしょうかね。
あとヒガンバナにシロバナマンジュシャゲ
どちらも素的な色合いで綺麗だと思います。
都内の勤務が、千葉に勤務地が変わったのですね。
バスの時刻表の次のお花、フジバカマ(藤袴)の白花種に似ていますね。
冬場はヘビの団地ですか、怖いところですね。
それにしても、会社の敷地に山栗があるのですか
凄い場所ですね。
あとヒガンバナにシロバナマンジュシャゲ
どちらも素的な色合いで綺麗だと思います。
都内の勤務が、千葉に勤務地が変わったのですね。
バスの時刻表の次のお花、フジバカマ(藤袴)の白花種に似ていますね。
冬場はヘビの団地ですか、怖いところですね。
それにしても、会社の敷地に山栗があるのですか
凄い場所ですね。
アトムパパ
ちごゆり嘉子さんへ
幸い、マムシはいないみたいです(汗・・・)
通勤時間は、少し長いですが、
それなりにやってゆこうと思います。
山栗が楽しみです(笑)
幸い、マムシはいないみたいです(汗・・・)
通勤時間は、少し長いですが、
それなりにやってゆこうと思います。
山栗が楽しみです(笑)
2017/09/18 Mon 14:02 URL [ Edit ]
アトムパパ
shinさんへ
この公園は、白・黄色のヒガンバナが沢山咲いています。
色分けされているので、意図的に植えたんでしょうね。
千葉のイナカ勤務になりましたが、
楽しくやってゆこうと思います。
山栗も取れますしね!(笑)
この公園は、白・黄色のヒガンバナが沢山咲いています。
色分けされているので、意図的に植えたんでしょうね。
千葉のイナカ勤務になりましたが、
楽しくやってゆこうと思います。
山栗も取れますしね!(笑)
2017/09/18 Mon 14:05 URL [ Edit ]
由乃
こんばんは
黄色や白の彼岸花
美しくていいですね~
転勤ですか?
田舎に勤務?
便利のいい所から、ちょっと不便な所に?
田舎もいいですよね!!
黄色や白の彼岸花
美しくていいですね~
転勤ですか?
田舎に勤務?
便利のいい所から、ちょっと不便な所に?
田舎もいいですよね!!
yumi-clip
ヒガンバナは赤が主だと思っていましたが、黄色や白もきれいですね。
花姿が豪華ですよね。
アトムパパさん、勤務地変更ご苦労さまです。
千葉の奥になったんですか~!
ずいぶん自然豊かなところ。
そういうわが家も千葉の郊外ですけどね(^。^;)
慣れるまで大変かと思いますが、頑張ってください。
あ、お身体大切にしてくださいね。
花姿が豪華ですよね。
アトムパパさん、勤務地変更ご苦労さまです。
千葉の奥になったんですか~!
ずいぶん自然豊かなところ。
そういうわが家も千葉の郊外ですけどね(^。^;)
慣れるまで大変かと思いますが、頑張ってください。
あ、お身体大切にしてくださいね。
アトムパパ
hirugaoさんへ
ここは、イナカですよ~!
なにやら、イノシシが出たそうな・・・(笑)
アサギマダラは、残念ながら、見かけませんでした~。
ここは、イナカですよ~!
なにやら、イノシシが出たそうな・・・(笑)
アサギマダラは、残念ながら、見かけませんでした~。
2017/09/19 Tue 19:45 URL [ Edit ]
アトムパパ
yumi-clipさんへ
この公園は、白や黄色のヒガンバナが楽しめます!
でも、油断すると見逃してしまいます~(笑)
かなりイナカですが、楽しくやるつもりです!
この公園は、白や黄色のヒガンバナが楽しめます!
でも、油断すると見逃してしまいます~(笑)
かなりイナカですが、楽しくやるつもりです!
2017/09/19 Tue 20:23 URL [ Edit ]
よっちん
バスの本数が少ないのは
帰宅が遅くなったときは
ちょっと困りますねぇ。
でも、満員電車に揺られて
クタクタになって通勤するより
ストレスはたまらないかなぁ。
応援ぽち
帰宅が遅くなったときは
ちょっと困りますねぇ。
でも、満員電車に揺られて
クタクタになって通勤するより
ストレスはたまらないかなぁ。
応援ぽち
すず
黄色い彼岸花、初めて見たかも?
とってもきれいですね☆
パパさん勤務地が変わったんですね。
通勤時間は長くなってしまったけど
混雑がないのは嬉しいですね^^
お体ご自愛くださいね!
とってもきれいですね☆
パパさん勤務地が変わったんですね。
通勤時間は長くなってしまったけど
混雑がないのは嬉しいですね^^
お体ご自愛くださいね!
2017/09/20 Wed 14:27 URL [ Edit ]
転勤なのですね。バスの本数が少ないのはたいへんですが、電車がガラガラというのはいいな。
会社の敷地はずいぶんと自然が豊かなようですね。
会社の敷地はずいぶんと自然が豊かなようですね。
| ホーム |